
***デイサービスで働く魅力***
母体が医療法人で安心のサポート体制。
当施設は医療法人が母体となっています。
医療法人としての信頼と経験を活かし、質の高いサービス提供を目指しています。
医療の現場と連携しながら、利用者様の健康管理や介護ケアを行えるので、介護職員としても安心して働けます。
オープニングスタッフとしてのやりがい。
オープニングスタッフならではのやりがいがあります!
施設の立ち上げに関わり、利用者様との信頼関係を一から築き上げていくことができるのは、
オープニングならではの魅力です。
また、新しい職場でのチーム作りに参加できるので、自分のアイデアや意見も反映されやすい環境です。
未経験でも安心の充実した研修制度 未経験者の方も安心して働けるよう、しっかりとした研修制度を整えています。
基本的な介護技術から、施設独自のサービス内容に至るまで、丁寧にサポートします。
また、医療法人ならではの医療的な知識やスキルも学べるため、スキルアップしたい方にも最適な職場です。
**こんな方にぴったり!***
未経験だけど、介護職にチャレンジしてみたい 介護の経験がなくても大丈夫です!
ゼロから学びたいという意欲を持った方を歓迎します。研修でしっかりサポートしますので、不安なくスタートできます。
オープニングスタッフとして新しい施設で働きたい 新しい環境で自分の力を試してみたい方や、チーム作りに貢献したい方にぴったりです。
きれいな新設施設ならではのやりがいを一緒に感じながら働きませんか?
安心して働ける環境を求めている方へ。 医療法人が母体のため、介護の現場だけでなく、医療面でも安心のサポートが受けられる環境です。
長く働きたい方にも最適です。
<次のような方をお待ちしています!>
◎失敗を人のせいにせず、みんなで協力して取り戻せる方。
◎意見や提案、不満も遠慮なく口にしながら、お互いを高め合える方。
◎ストレスに強く、嫌なことを引きずらないタフな方。
◎斬新なアイデアや感性を持ち、周りを巻き込んで0→1を実行できる方。
◎人懐っこく、素直でコミュニケーション力の高い方。
◎向上心が高く、勉強熱心、自分で考えて積極的に行動できる方。
職種 | デイサービス介護職員(夜勤)/正社員 |
---|---|
仕事内容 |
◎ご利用者様の就寝見守り、介助をお願い致します。 ・就寝時間後は、定期的な見回り、排泄等の介助業務。 ◎ご利用者様の夜、朝のお食事の準備をお願い致します。 ・献立通りに湯煎して盛り付けする簡単な調理です。 ◎就寝前、起床後の着替え、介助をお願い致します。 ・効率よく、就寝の準備、起床後の準備を行います。 ◎ご利用者様の安全、安心を重視して業務遂行致して下さい。 ・安全で、効率の良い働き方を作り上げていきます。 |
応募資格 | 夜勤の為、18歳以上に限ります。 ■下記のいずれの有資格者大歓迎 介護支援専門員 / 介護福祉士 / 社会福祉主事任用 / 社会福祉士 / 精神保健福祉士 ◇ 普通自動車運転免許があれば尚可 |
給与 |
月給 22万9,728円 ~
・基本給 20万1,398円 ~ ・処遇改善手当 10,000円 ・みなし残業 18,330円 ~(12時間/超過分は別途支給) ・残業手当は別途支給致します。 (月間 10時間程度) 介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉主事任用、社会福祉士、精神保健福祉士の何れかを保有の方は 「資格手当 2,000円~」を月給に上乗せ、「みなし残業は18,510円~」となります。 (資格を保有の方の月給:23万1,908円 ~) ・深夜手当(22時~5時)別途支給致します。4,000円/1日 ・残業手当は別途支給致します。 (月間 10時間程度) ※賞与あり(業績による) |
試用期間 | 2か月 / 変動なし |
休日休暇 | 有給休暇(1年後より)、慶休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 等 |
勤務時間・休憩 |
16:00~9:00 19:00~翌 8:00は、一人勤務になります。 ※この日は18:00~等 勤務開始時間はお気軽にご相談下さい。 ※日勤も可能な方は面接時にお伝え下さい。 ◆シフト・出勤日数応相談 |
福利厚生 | ◇交通費支給(20,000円まで/月) ◇社会保険完備 ◇有給休暇 ◇諸手当(資格、処遇改善、年末年始等) ◇各種研修制度 ◇資格取得支援制度 ◇ユニフォーム(ポロシャツ)貸与 ◇定期健康診断 ◇インフルエンザ予防接種 ◇社員登用制度有り ◇車通勤可 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
備考 |
【職場環境】 感謝されることが多く、日常的にやりがいを感じられ、 そのやりがいを自分次第でいくらでも大きくできます。 またチームワークでお互いをカバーする風土なので 未経験でも挑戦もしやすいと思います。 ※自転車 ・ バイク ・ 車 通勤可。 (駐車場あり) |
補足 |
※年令の条件と理由 あり 事例理由1号・65歳未満(定年の為) 65歳以降70歳までは、1年ごとに体調確認・業務状況から判断をして契約更新を致します。 |
勤務先 |
ブルーミング ケア 横浜小机 [住 所] 〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町1171 [アクセス] JR横浜線「小机駅」より 徒歩12分 |
業種 | 診療所 |
---|---|
法人名 | 医療法人社団ファミリーメディカル |
代表者 | 三島 渉 |
住所 | 〒232-0066 神奈川県横浜市南区神奈川県横浜市南区六ツ川1-81 FHCビル 2F |
設立 | 2007年 |
事業内容 | 呼吸器内科をメインとした内科クリニックです。呼吸器内科、内科、小児科の診療を行っています。 |
事業所 | 神奈川県・東京都 |
従業員 | 80名 平均年齢:33歳 平均勤続年数:5年 |
©︎ ファミリーメディカル All Rights Reserved.